光ヶ丘でフラメンコ体験レッスン

練馬区光ヶ丘でフラメンコ

旭町南地区区民館にてフラメンコ体験レッスン開講

旭町南地区区民館でフラメンコ

光ヶ丘でフラメンコクラスを開講したいと思い続けて‥早5年?
スタジオイリスからほど近い「旭町南地区区民館」は、バス停「旭町南地区区民館前」があり、信号もあり、入り口目の前に、専用の信号まであるから人気の場所なのである。大江戸線の光ヶ丘駅から徒歩9分。駅からバスもある。

きれい、明るい地下、窓があり彩光がある。私は地下がダメなのだが、ここは中庭があり空気を吸えるからイイ。音楽室なので防音あり。
パルマ(手拍子)、サパテアード(靴音でリズムを打ち出す)、パリージョ(カスタネット)OKである。慣れてきたらハレオ(掛け声)も。

日時:5/3(土)13:10-14:30
5/17(土) 11:10-12:30
お問い合わせページよりお申し込み頂けると幸いです。
不明点等ございましたら、お問い合わせ下さいませ。

成増のクラスでも、体験レッスンは随時受け付けております。

フラメンコの敷居が高いは、固定観念

お隣さんはルネッサンスのフィットネスに通っている。私の友人もフィットネス派である。フィットネスに通う人口は多いが、なかなかフラメンコ人口が増えない要因の一つとして、よく言われるのが「フラメンコは敷居が高い」である。
私は一度も思ったことがないが、習い始めたばかりの頃、観にきてくれた友人に「眉間に皺が寄ってないよ」と指摘されたことがある(笑)楽しくて眉間に皺が寄らなかったのである。友人達のイメージとは程遠かったようである。
暗い曲もあれば明るい曲もあり、眉間に皺寄せて踊るだけがフラメンコではない。初心者は明るい曲から始めるので、自然と笑顔になる。
フラメンコと薔薇は切り離せないが、くわえて踊るのはオペラのカルメンである。
私は超日本人顔で、フラメンコメイクをしない限りフラメンコが似合わない顔である。メイクと華やかな衣装で別人になると、スイッチが入る。そして心の奥にある、自分でも気が付かない何かが出てくる。誰でも踊っていくうちに、知らない自分に出会えるのがフラメンコの魅力である。

イベントに出演した生徒さんの旦那様が、別人に変身した奥様に氣がつかなかったという驚きの感想をもらったことがある(笑)

フラメンコは心の解放

私が強烈にフラメンコに惹かれたのは、心のマグマが強かったからかもしれない。若い頃は感情の起伏も激しく、自分をコントロールするには踊るしかなかったような氣がする。踊ってなかったら、ココロの病いになっていたかもしれない(笑)
そんな私がいろんな踊りを踊ってきて、「これだ!」と思ったのがフラメンコなのである。私にとっては特効薬だったのだ。フラメンコにどれだけ助けられただろうか?
ここ最近では、両親を見送った5年間、フラメンコクラスで講師をすることで、どれだけ救われたかわからない。

フラメンコに敷居などない。フラメンコへの固定観念があるだけである。元々は劇場とかで踊る踊りではなかったし、心を解放するお祭りである。生活に密着したものである。悲しんでは歌い踊り、楽しくて歌い踊る。老若男女誰でも踊れるフラメンコである。実際、スペインのアンダルシアでは、子どもも、おじいちゃん、おばあちゃんも歌い踊る。
スペインと日本の文化の違いがあり、盆踊りのように簡単に踊れるものではないが、それはフラメンコに限ったことではない。その過程を感じて楽しいと思ってもらえたら嬉しい。簡単に踊れたらつまらない、と思うのは私だけだろうか?

やってみたい!と思った時が適齢期

「フラメンコは敷居が高い」を覆すため、フラメンコを身近に感じてもらいたくて長年活動してきた。もし「やってみたいと思ってたけど、やれなかった」「やってみたいけど怯んでいた」という方々。大丈夫!素のままの自分で楽しめばOKである。イリスの仲間達はフラメンコを楽しんでくれている。いつでも大歓迎である。

靴は安定感抜群のヒールの高さだから、サパテアードでリズムを刻みやすい。
手首回しで、フラメンコならではのしなやかな腕と手の表現を。
手の指を使ってのカスタネットは、ボケ防止に効果あり。
ファルダ(スカート)使いはウエストを左右に動かすので、腹筋強化。
呼吸して全身を使って動くので、健康になる。
振り付けは、継続していくうちに覚えられるので心配ない。

まずは、一歩踏み出してみてほしい。
スペイン人のように踊るのがフラメンコではない。日本人である素のままでフラメンコを、自分の踊りを踊って楽しめばいい。ただそれだけである。
眉間に皺が寄る踊りは、まだまだ先である。
まずは笑って、踊りましょう!

お会いするのを楽しみにしています。