フラメンコシューズのシンデレラフィット

クラス前に、光が丘クラスの生徒さんのフラメンコシューズと練習用ファルダ(スカート)のフィッティングに、チキージャフラメンカさんがいらしてくれました。
イリスが、新小岩、錦糸町、光が丘に移転しても、今も長〜いお付き合いをさせて頂いてる方です。
丁寧で相手の立場になってのフィッティングには定評があります。
新小岩時代から重いコロコロを引いてやって来て、生徒さんと向き合う姿勢は何十年も変わりません。
変わったのは、残念なことに在庫処分のみの販売になったことです。
近年、靴の価格高騰で初心者の方には勧めづらい状況です。
在庫処分で以前の価格でフィットしたら、みんな『良し』になります。
だからこそ、私達はシンデレラフィットを願ってました。

そして、シンデレラフィットと相成りました(拍手)

ローズピンクのフラメンコシューズ

なんとなんと、可愛らしい色でしょう。私はピンクのフラメンコシューズを1足も持っていません。
そして、何十年も彼女とお付き合いしてきて、その色のシューズを見たことがありません。驚きでした。
写真を撮り忘れて残念。
赤と黒とピンクを持参して頂いたのですが、生徒さんの足にはピンクがピッタリのように見えました。
生徒さんは赤とピンクを悩んでいましたが、最終的にはローズピンクをお買い上げでした。

コーディネート次第で

ローズピンクの靴に合わせるコーディネート案として、以下がパパッと浮かびました。

お花の色やアクセサリーと合わせる
ファルダ(スカート)は、茶色、黒、ベージュ、白、オリーブ、結構なんでもいけそう
シージョ(刺繍入り巻物)の色と合わせても良さそう
想像膨らみます。
因みに、練習用ファルダは、茶色を選んだ生徒さん。

フラメンコシューズ選びは、シンデレラフィットを選ぶべし

通常の靴選びとフラメンコシューズ選びは、ちょっと違います。
イベントや、本番を踊る時は、編みタイツを履いて靴を履きます。
なぜかというと、足が靴の中で滑らないようにです。
私は本番以外は、素足にフラメンコシューズを履いてます。靴擦れはしたことはありません。
いろいろ靴選びの失敗を経て、ほぼほぼシンデレラフィットを選んでいるからです(笑)

皮なので、馴染んでくるのを想定して、痛くない程度のフィット感を選びます。
一番重要なのは、踵と土踏まずが合っているかどうかです。
そこが合ってないと、サパテアード(足を打つ)の時に、靴の中で足が前に滑り、爪先が痛くなリます。
足幅は、足指がギュッと寄ってしまわなければ、履いていくうちに自分の足の形に伸びてきます。
私は右の親指が外反で出ているのですが、履いていくうちに伸びて、足と同じ形になってます(笑)

通常の靴は歩くだけなので、多少緩くても靴下履いたり、タイツ履いたり、と調整が可能です。
しかし、フラメンコシューズは、足と靴の一体感が重要です。

以前、外反母趾の生徒さんが、フラメンコシューズだと足が痛くないと言ってました。それもびっくりで、大笑いした覚えがあります。それはシンデレラフィットだったのでしょう(笑)
通常の靴で苦労してたその生徒さんが、フラメンコシューズで歩きたいと言ってたほどです。

フラメンコシューズがシンデレラフィットで起こる良いこと

それはもう、靴の履き心地が良いと、テンション上がります。
立った時の安定感と、まるで素足で大地を掴んでいるような心地になります。
体幹から大地を掴む感覚は、靴のフィット感で決まってきます。
コンテンポラリーダンスは、素足ですから足裏の感覚ですが、フラメンコは靴がその役目をします。
足指と足裏が、靴の中でピタッとおさまっていたら、素足で床、大地を掴む感覚に近くなります。
自由に踊れそうな氣がしてきませんか。

私は、チキージャフラメンカさんの輸入していたメーカーとの木型が合わず、他のメーカーを使用してたのですが、スペインにオーダーしても、測ってもらっていても、そのように仕上がって来ることは少ないのです。スペインらしいというか、当てにならないというか(苦笑)
だから、たまたま見つけた店頭にあった靴がシンデレラフィットした場合、即断即決、その場で購入してました(笑)色とか形とかよりも、フィット感重視です。
チャンスの神様は前髪だから、速攻掴まないと逃げてしまう、と言いますが、同じです(笑)

フラメンコを踊るにあたって、靴は重要です。
靴と足がピッタリ合っていれば、あとは体幹、軸、バランス!

フラメンコシューズ選びの注意点

フラメンコシューズ選びは妥協せずと言っても、シンデレラフィットに出会うのは稀かもです。
出会った時は、即、捕まえて下さい。
気になる箇所は、中敷と補正、靴修理屋さんとかで、伸ばしたい箇所を伸ばしてもらう手もありです。
履いて伸ばしていくにも程度があります。痛いとレッスンが嫌いになってしまいますから。
氣をつけて欲しいのは、緩い靴は選ばない方がいいでしょう。どのみち皮は伸びますからね。

以上、フラメンコシューズ選びについて、参考にして頂けたら幸いです。

3ヶ月間無料でお貸ししてるフラメンコシューズで、シンデレラフィットは先ずあり得ないでしょう。
そこはご了承下さい。初めて履く場合は、痛くないのを選び、補正して下さい。
体験レッスン者の方には、フィッティングの時間を取ってますのでご安心下さい。

皆さんがウキウキしちゃうシンデレラフィットの靴に出会えますように。
そして、フラメンコシューズを履くことで、新たな自分に出会えますように。
フラメンコを踊ることで、新しい扉が開いてくれて、毎日の彩りになってくれたら幸いです。